みんなのアレルギー・防災EXPO2018「金属アレルギーデザインコンテスト」開催

みんなのアレルギー・防災EXPO2018金属アレルギーデザインコンテスト画像1 バーチャルEXPO2018

金属アレルギーでも安心しておしゃれを楽しみたい!

EXPOのメイン会場「」内特設ステージにて、第1回E Quality of Beauty Contest2018 (金属アレルギーコンテスト)授賞式が行われました。このコンテストは、金属アレルギーを持つ方でも安心して身につけることのできるアクセサリーのデザインや機能性を評価するというもの。表彰式では受賞者の方々がスピーチを行いました。

金属アレルギーデザインコンテスト受賞者の方々

みんなのアレルギー・防災EXPO2018金属アレルギーデザインコンテスト画像1

金属アレルギーデザインコンテスト一般部門 グランプリ 古堅ちひろさん(沖縄県)

みんなのアレルギー・防災EXPO2018金属アレルギーデザインコンテスト画像2

金属アレルギーデザインコンテスト技術部門 グランプリ 木村亨さん(東京都)

みんなのアレルギー・防災EXPO2018金属アレルギーデザインコンテスト画像3
  • 金属アレルギーデザインコンテストの全ての受賞者の方々はこちらからご覧になれます。

金属アレルギーデザインコンテスト受賞作品の実物も展示

金属アレルギーデザインコンテスト受賞作品

みんなのアレルギー・防災EXPO2018金属アレルギーデザインコンテスト画像4

金属アレルギーデザインコンテスト一般部門 グランプリ受賞作品

みんなのアレルギー・防災EXPO2018金属アレルギーデザインコンテスト画像5
テーマ
100%紙で出来た新感覚のノンアレルギージュエリー「Paper Jewerly」
氏名
古堅ちひろ(有限会社ビバーチェ
地域
沖縄県
特徴
耐水性・耐久性に優れた特殊紙(合成皮革紙)を使用しているため、汗や水に濡れても破れにくく何度も繰り返し使用することが可能(24時間耐水テスト済み)。また、フック部分まで全て紙でできているため、金属アレルギーの方でも安心して使用できます。誰でも簡単に着脱できるフック部分は研究を重ね、着けた人の体に合わせてフィットする構造に仕上げています(意匠登録済み)。また、折れ曲がった際は当て布をしてアイロンを当てることで元に戻すことができます。

金属アレルギーデザインコンテスト技術部門 グランプリ 木村亨さん(東京都)

みんなのアレルギー・防災EXPO2018金属アレルギーデザインコンテスト画像6
テーマ
究極の金属アレルギーフリーピアス
氏名
木村亨(有限会社ドリミング
地域
東京都
特徴
このピアスは、高密度鍛造チタン合金の棒材から削り出して作ってあります。丸玉とポストをロー付、溶接していません。鋳造ではないので生体内で溶けだしません。
  • 金属アレルギーデザインコンテストの全ての受賞作品はこちらからご覧になれます。

みんなのバーチャルEXPOのお問合せ

コメント

タイトルとURLをコピーしました