EXPO会場内メインステージでは様々なイベントが開催されました
みんなのアレルギーEXPO2018と災害時の住環境・生活環境EXPO2018のメイン会場「花」内特設ステージでは、EXPO期間中、オープニングイベントや企業セミナーなど、様々なイベントが開催されました。
- みんなのアレルギー・防災EXPO2018オープニングイベントのテープカット
-
みんなのアレルギー・防災EXPO2018 2018年10月15日のイベントプログラム
みんなのアレルギー・防災EXPO2018オープニングイベント
12:00 ~ 12:30
DJポリスの手法から学ぶ避難時や避難所の群衆統制の方法
16:30 ~ 16:50
- SCMC 代表 木中 直幸 氏
みんなのアレルギー・防災EXPO2018 2018年10月16日のイベントプログラム
タレントの時東ぁみさんにも盛り上げていただきました
タレントで防災士、環境アレルギーアドバイザーの時東ぁみさんさんにも、イベントを盛り上げていただきました。時東ぁみさんは、ご自身のイベントの他にも、一般社団法人日本幼児食協会 養成講座ベーシッククラス 東京第1期生 修了式にもご参加いただきました。
- 時東ぁみさんのイベントでの風景
-
- 一般社団法人日本幼児食協会 養成講座ベーシッククラス 東京第1期生 修了式
-
企業・団体の取組み発表会・セミナーも開催
また、イベント会場ではアレルギー対策や防災対策に関連する企業の取組みの発表会やセミナーもありました。企業の方針や、どのような考えで取り組みを行っているのかなど、そこにある強い想いを知ることができました。
- セミナーの様子
-
コメント