災害関連死ゼロフォーラム

災害関連死ゼロフォーラム開催風景画像1 バーチャルEXPO2018

第1回全国大会シンポジウム災害関連死が起きない社会を目指す

災害関連死ゼロフォーラム

「災害関連死」にフォーカスしたシンポジウム、開催

2018年10月15日(月)、みんなのアレルギーEXPO2018と災害時の住環境・生活環境EXPO2018の同時開催として、「災害関連死ゼロフォーラム」第1回全国大会シンポジウムが開催されました。

  • 発起・共催団体一般社団法人日本環境保健機構/一般社団法人地域防災支援協会

災害関連死ゼロフォーラムプログラム

第1回全国大会シンポジウム 開会の辞「災害関連死ゼロフォーラムの概要について」

10:00 ~ 10:15 オープニング

被災地の避難所や避難生活の現場では何が起きたのか

10:30 ~ 11:40 専門セッション(1)被災地の実態

避難所における防災衛生の問題~災害関連死には顔がある~

13:00 ~ 14:30 専門セッション(2)環境衛生

災害関連死の認定 不認定取り消し訴訟から見えること

14:50 ~ 15:40 専門セッション(3)生活継続

第1回全国大会シンポジウム 閉会の辞「総括と今後に向けて」

15:45 ~ 16:00 クロージング

オープニングの挨拶をする一般社団法人地域防災支援協会 代表理事 三平 洵 氏
災害関連死ゼロフォーラム開催風景画像2
第1回全国大会シンポジウム風景
災害関連死ゼロフォーラム開催風景画像3 災害関連死ゼロフォーラム開催風景画像4 災害関連死ゼロフォーラム開催風景画像5 災害関連死ゼロフォーラム開催風景画像6
第1回全国大会シンポジウム テレビ(NHK)の取材風景
災害関連死ゼロフォーラム開催風景画像7 災害関連死ゼロフォーラム開催風景画像8

みんなのバーチャルEXPOのお問合せ

コメント

タイトルとURLをコピーしました